2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧

白昼の死角(高木 彬光)

どうにもあやかしものや異世界移動ものに辟易してきたので、素直にUnlimitedの中でミステリで検索したところかかってきたものの一つ。 ★が十分多かったので、読み始めた。結構どぎついけれど面白いかな。最後まで読み切れるかはちと微妙。

三体Ⅲ 死神永生 下(劉 慈欣)

前回はスケールが大きいとか書いていたけれど、この巻ではさらに加速してしまう。はては次元圧壊やマルチヴァース的なことも出てきてある意味なんでもあり。そのスピードに乗るかのようにどんどん読み飛ばしたので細かいところは分からない。でも圧倒され、…

macOS Monterey

アップデートできるようになっていますよ、ということなのでアップデートしてみた。 しかし、アップデート前の設定の問題か、アップデート後はキーボードがUSのみになっていて、日本語が入力できず一瞬焦った。システム環境設定からATOKや純正のFEPを追加す…

鳥居の向こうは、知らない世界でした。3 ~後宮の妖精と真夏の恋の夢~(友麻碧)

何度も書いたけれど、やはりこちらの世界との共通点が多すぎて「知らない世界」とはいうものの、「大体知っている世界」になっているのがダメだ。ということで3巻の途中で読む気が失せておしまい。

Caligula2

まだFFVIIIリマスターも終わっていないのに、なんだか新しいモノが遊びたくなってつい買ってしまった。で、ちょっとびっくりしたのが、グラフィックもキャラのアニメーションもとっても古くさいこと。まるでドリキャスのゲームを高解像度化したのではないか…

三体Ⅲ 死神永生 上(劉 慈欣)

実はこれもぽつぽつと読み進めていたのであった。途中はあれやこれや突っ込みたいところはあったのだけれど、ここまでくると、もうこのスケールだけでこのお話面白いでしょう、というところに来たので、まだもう一巻残っているけれど、かなりpositiveな評価…

鳥居の向こうは、知らない世界でした。2 群青の花と、異界の迷い子(友麻碧)

今のところ4までUnlimitedで読めるようなので引き続き読んでいる。ストーリーとしてはこれから展開しそうだし、基本的には機嫌の良い内容なので、読んでいてイヤではないのだけれど、1のときも書いたように食材も食べ物もこちらの世界のものをほぼそのまま使…

Google容量が・・・

97%になったというので、どんどんGoogle Photosを削除していったところ、何故か使用容量は逆に増加。これだとGmailが受信できなくなるので、Gmailも一年分削除。それでそこそこ容量が空いたのだけれど、今朝起きてみてみるとなんとめちゃくちゃに使用容量が…

M1 Macか〜

個人的には、x86/x64系の全てのプログラムが動くわけではない、特に仮想系のプログラムが動かないのが致命的で、万が一VirtualBox上でx64 Windowsが動くようになれば購入を考えるかも知れないが、今は無理だ。M1のときから動画編集には極めて優秀な性能をた…

FD clone on Ubuntu

いやぁ、こんな便利なものがあるとは知らなかった。 sudo apt -y install fdclone でインストールし、 fd で使える。

鳥居の向こうは、知らない世界でした。 癒しの薬園と仙人の師匠(友麻碧)

ある種の異世界転生もの。転生ものにありがちな、元々ネガティブな環境にいる主人公が・・・というのはおなじみのものだけれど、今のところはそのネガティブ設定が後を引いていないので読みやすい。まだ24%あたりなので、これからどうなるか分からないけれど、…

拝み屋つづら怪奇録-異聞拾集篇(猫屋ちゃき)

どうもUnlimitedはこの手の怪異ものが多いのか、それともアルゴリズムでこういうのばかり推薦されてくるのか分からないが、またまた怪異が関連した物語。キャラはまあ破綻していないし、たまにユーモアもあるけれど、生い立ちや周囲の環境のために自己否定的…

憧れの作家は人間じゃありませんでした(澤村 御影)

うん、この作者の作品は安心して読める。作品が扱う内容はまあ、色々好みがあるだろうけれど、やはりキャラの作り方というのは重要なのだと思う。架空のキャラで、ちょっと立ち居振る舞いや考え方が変でもそこにユーモアがあればよし。感情移入しやすいキャ…

福猫探偵~無愛想ですが事件は解決します~(ひらび久美)

まだ途中だけれど、読み進めるのがちょっとつらい。もうちょっとユーモアが混じっていると面白くなるのかも知れないけれど、読者がとっくに気付いている事実に主人公がなかなか気付かないのが、リアリティを醸し出すと言うよりはイラつく。これから第五章に…

すうがく

自分は高校数学止まりである。つまり大学で学ぶ高度な数学は結局は習得しなかった。で、高校数学というのは結局は受験のためのもので、そこで重要なのはいかにパターンを多く学び、一見新しい問題に見えてもパターンに落とし込んで多くを解くということなの…

世にも美しき数学者たちの日常(二宮敦人)

小説ではなく、ドキュメンタリー。 でもちょっと元気が出た。

有頂天家族(森見登美彦)

これも星が多かったために読み始めたものの、全くついていくことができず、1/4ほど読み進めたところで中断。天狗や狸の話などどうでもよい。ただ、これが原作のアニメがあるということなので、もしPrimeで見られるのであればそちらから入るかもしれない。映…

ニシキタ幸福堂 なりゆき夫婦のときめきサンドウィッチ(烏丸紫明)

Kindle Unlimitedからどれを読むか選択する基準の一つが星の数で、基本的には4つ以上。ということで読み始めた題名の本である。 悪くはないと思うけれど、ちょっと情の描写が濃すぎるのと、食べ物のおいしさの描写が濃すぎるのとで個人的には冒頭少し読んだ…

FFVIIIリマスター

そういえばそのようなものを以前に購入していたのだった。でも遊び始めてすぐに、これはキツいな、と感じて止めていた。今回、他にやるゲームもないので再開するかと始めたものの、とにかく無駄に時間がかかる。まあ、昔はこれこそが面白かったのかも知れな…

転生したら剣でした(丸山朝ヲ)

これはコミック版。Kindle Unlimitedで2,3巻読んだところ先が知りたくなって思わず10巻まとめて購入してしまった。続きは非常に気になるところだがやはりコミックはページの割に話の進みが遅く、残念ながら読むのはここまで。

准教授・高槻彰良の推察2(澤村 御影)

1に引き続き同じような感じで展開。これも最近よくある、プチ謎を解いていく短編集であり、それとは別に高槻准教授にまつわる大きな謎があり、読者の興味を引き続けるという構造。Kindle Unlimitedで読めるのはこの巻まで。

天狗町のあやかしかけこみ食堂(来栖ひよ子)

最初に主人公があやかし食堂を経営するに至るくだりがあり、後は一話ずつあやかしのトラブルや謎を解決していく、そこに人間だかあやかしだか分からないイケメンも絡む・・・というお話。ほんの少しだけ先が気になるものの河童の話で個人的にはいいかなと思い中…

准教授・高槻彰良の推察(澤村 御影)

のっけから超常現象が入り、事件も怪異にからみそうなのだけれど、超常現象自体は事件を解決するヒントとして働くもので、分かってみれば人間が原因だった系の(?)小説。 構造としては、ある人間が動機あって行ったことが、現象としては怪異が原因のミステリ…

公式のWindows 11救済(?)策

どうもWindows 11の変更点がよいものばかりではないので、果たして救済策と言って良いかどうか迷うが、TPM 1.2はあって、CPUが古めのPCにWindows 11をインストールする方法がMicrosoftから公表されている。 ただ、ここで言っているインストールメディアを作…

DOD3

DOD2、つまりDrag on Dragoon 2は、地表では三國無双的で、ドラゴン上では爽快な3Dシューターという二種類の組み合わせが好みで、ストーリーはどうでもよくて、戦闘の面白さで好きだった。たぶん世間的な評価も低くなかったと記憶している。で、PS3になって…

Vagrant Story

よく覚えていないけれど、当時誉めそやされていたのでつい買ってしまったのであろうVagrant Story。今も最後のバージョンのPS3が残っているので、ディスクを入れて遊び始めたけれど、う~ん、ちょっとキツい。そこそこ進んだところで、こちらは8-9のダメージ…

天使の眠り(岸田るり子)

という徳間文庫の文庫がいつからか転がっており、しかしこんな作家は知らない。いつ、なぜ買ったのだろう、と思いつつ読み始める。ちょっと不機嫌な始まり方をするものの、裏表紙にある解説を読んで俄然読み進める気になり、一気に通読。最後の方で登場人物…

HaikuOS

今は亡き、BeOSの流れを汲むというHaikuOS。一時期ちょっといじって、例えばPythonの最新版をソースからコンパイルできないか、とかやっていたけれど、いろいろ足りなくてできず、さらに基本的な「ソフトウェア更新」が途中でハングアップする、という致命的…

TOA完了

王道的に進み、王道的に終わった そもそもやりこみとかやらない方だけれど、やったとしてもフクロウを全部集めるとかかな 追記)結局、クエストをすべて見つけ、あらかた片づけたところで終わり。対領主戦を連戦するのは今のレベルでは絶対無理だし、やっぱり…

Windows 11アップグレードその後

8550UのノートPCはPTTを有効にしたところ、11にアップグレード可能となった。PTTが無効となっていたのはLegacy BIOSを有効にしていたため。 一方、アップグレード途中でコケていたノートPCは、さあ新規インストールだとUSBから起動したインストーラを走らせ…