2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧
虚構叙事は豊饒キャラ無しで、むしろ存護で死なないようにするのだ、ということがようやく分かった、というかある程度キャラが揃ってそうすることができるようになった。一応炎主人公もそこそこ育成していれば使えるけれど、でも他の限定星5の存護が欲しくは…
備忘録的なもの sudo apt install -y nodejs npm sudo npm install n -g バージョン指定してインストール sudo n XX.XX.XX aptでインストールしたものは消しておく sudo apt purge -y nodejs npmsudo apt autoremove -y
最後まで読んだけれど、これ、結構理解が面倒かな?と思った。それでも売れているようなので、こういうこねくり回した物語でもよいのか。 それ以上に、キャラクター設定が受けているのかもしれないけれど。単眼、単肢で妖怪と疎通できる女性および不死・未来…
黄金と機械の進度が2番目のアカウントで15と1番目のアカウントの14を抜いてしまった。たぶん1番目でも頑張れば巻き返せると思うけれど、祝福やらなんやらのバフにかなり助けられた面もあると思う。 で、2番目のアカウントではジェパードを入手していたことも…
4番目のアカウントでやっと最初のアルジェンティ戦に勝てた。結局は地道に軌跡を伸ばしていったおかげ。 ところで、次の新キャラはブートヒルで、なんといってもモーションが素晴らしくかっこよいのだけれど、巡守なのがなんとも…。巡守キャラが生きるコンテ…
3番目のアカウントで「愚者は二度ベルを鳴らす」のラスボス攻略で苦慮していたけれど、消費アイテムを用いることでなんとかクリアできた。これがクリアできるかどうかで、その後の星玉獲得数に大きな影響があり、焦っていたけれど、これで4アカウントとも無…
2番目のアカウントでようやくVer2.2のラスボスが倒せた。いやあ、大変だった。調和主人公、ジェパード、黄泉、リンクスで挑んだものの、途中で黄泉が倒れてしまい、あとはずるずると劣勢に追い込まれる、というパターン。 黄泉をある程度育成したところ、ぎ…
ロビンは微妙なのかな?巷で言われているように、追撃できるキャラで構成されていればよいのかもしれないけれど、そうでないときはどうだろう? といっても各キャラの本当の性能については実はよく理解していないのであった。 とりあえず、花火よりはルアンメ…
物理媒体で購入。まあまあかな。まだ最後まで読んでいない。
一週間か十日前からなんと4つめのアカウントを作って遊んでいる。やはりロビンに興味があったから。またロビンしかひかない、と思っていたが、やはりアベンチュリンがあった方がその後進めやすいかと思ってそれは引いていた上で引けた。でも早くも育成難に直…
Unlimitedもの。久々の(自分内の)ヒット作。 さすがに長いので細かくは読んでいないが、ざざーーっと読んでいっても楽しい。 それにしてもフィクション書けるって本当にすごい、と改めて思う。