2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

UbuntuというかLinuxの悪いクセ

前にも何度も書いたように思うけれど、Ubuntuではいじらなくてよい設定変更をしてしまいがちで、本当に困る。一番困るのがネットワーク関連の設定変更で、NetworkManagerからnetplanへの移行も問題を起こしがちだったけれど、netplanに変わってからも別にい…

GroupSession

最近、SlackとかTeamsを仕事のプラットフォームとして使うことが浸透してきたようだ。でも個人的にはどうにも使いにくい。昔のサイボウズとかは使えた気がするけれど、ただ機能的にはSlackとかには全然及ばないか。サイボウズで何ができたかもよく覚えていな…

テイルズ オブ ゼスティリア - 2

その後もちょぼちょぼ進めている。 ネットで調べると発売当時は炎上したらしく、そういった評判もあって値段が安かったのだと思うけれど、今のところは全く問題なく楽しめている。

VAIO

昔、ソニーがVAIOを作っていたときに確か3台ほど使っていた。他社製品と比較してスペックが高い上にデザインにも力を入れており、画面解像度も他機種と比較して高かったため。その後、ほぼ解像度のためだけにMacBookProに移行し、以後10年以上MBPをメインに…

PowerPointでテキストを強調表示する

という機能が実装されたのがPowerPoint2019以降! 知らなかったし、やはり競争がないところでは進歩がないのだな〜、と思った。

テイルズ オブ ゼスティリア

テイルズシリーズを遊び始めたのはここ数年のこと。これ自体は歴史を圧縮して体験できるメリットもある反面、昔からのファンの心情は理解できないデメリットもあるかもしれない。 いずれにしてもついにはテイルズオブアライズをわりとリアルタイムまで遊ぶと…

滅びの園(恒川 光太郎)

Unlimited。う〜ん、面白くないわけではないのだけれど、「人工知能が目覚めるとき: エンタングルメント・マインド」を読んだときと同じような、なんというか洗練されていなささ(?)を感じてしまう。

1978年のAppleII

の価格が4KBのシステムメモリ搭載で42万円だったようだ。 ネットで探すと、その当時米国でのsuggested retail priceが$970だったようなので、単純に4倍。為替レートが1ドル200円程度だったことを考えても倍くらい高かった。日本では高根の花だったのだな、と…

Macが売れていない

という報道が続いている。 この前も書いたように、真の理由はわからない。 Windows PCもコロナ明けの影響で売り上げを落としているらしいので、その影響もあるだろうけれど、やはりそれ以外の理由も重なっているのではないか。 個人的にはx86/x64アーキテク…

X68000 Zは性能ギリギリ

この記事によるとX68000 ZのチップセットであるZUIKI Z7213はX68000をエミュレートするのでぎりぎりなようだ。前にX68030のエミュも含まれていれば…等と書いたが到底かなわない夢のようだ。 個人的にはもっとパワーのあるCPUを使ってもその値段自体はたいし…

天稲のサクナヒメ

これもちょっと前に買って遊んでみている。 セールだったのと評判がよいらしい、と見聞きしていたので(イヤ、聞いてはいないか)。 で、遊び始めると、アレ、こういうゲームなの?という感じ。まったく受け付けないわけではないけれど、良作といわれるほどのも…

Apple M2

搭載PCの売れ行きが思わしくないらしい。本当の原因はもちろんわからないけれど、個人的な感想と重ね合わせると、当初はM1のパフォーマンスに惹かれて買う人がそこそこいたのが、結局Windowsが走らない、ということが浸透してくると躊躇する人が増えてきてい…

TV買い換え

あまり嬉しい理由ではなく、うっかり画面をばきっと壊してしまったから。 さらに、ラインアップから50インチがなくなっていて、55インチになった。 こちらは幸い元のアームでも問題なくはまり、回りとの間合いもまあまあな感じ。 ちょっとイケていないのは、…

GT7は退屈

なぜならリアルだから。 ある程度年齢がいった人間にとってリアルが退屈なのは常識。 でも逆にリアルだからやりがいがあるのかもしれない。そう、リアルはmundaneではあるものの細部はいろいろなあって面白い。 Forza Horizon 5が出たころは持て囃されたもの…

Thunderbirdダメだ・・・

そもそもメールという仕組み自体がダメなのだけれど、それを使うためのThunderbirdのダメさ加減がそろそろきつくなってきた。 ・まず動作が非常に遅い。起動に時間がかかりすぎる。何かをクリックするとしばらくフリーズすることがよく起こる。 ・カレンダー…

SQLiteのエラーメッセージが親切になっていた

久々にバージョンを上げてみたら、どこでエラーが発生しているのかを表示してくれるようになっていた。 因みにバージョンを上げた理由はfull outer joinが使えるようになっていたため。

√レター完了だけれど…

なんとなく、あれ?な結末。 そんなことでみんなあれだけ真相を明らかにすることに抵抗していたの?という感じ。 でもまだほかのエンディングもあるそうなのでもしかするとそれでもっと衝撃的な真実が明らかになるのだろうか? とはいえどやり直すのが面倒なの…