Windows 11の不便なところあれこれ

Explorerの右クリックが改悪されているのを元に戻すには、コマンドプロンプトを開けて、

reg.exe add "HKCU\Software\Classes\CLSID\{86ca1aa0-34aa-4e8b-a509-50c905bae2a2}\InprocServer32" /f /ve

を実行し、タスクマネージャからExplorerを再起動。

またデスクトップアイコンのキャプションフォントに影がついて非常に見にくくなっているのは、

PCを右クリック→プロパティ→システム→下のほうにある「バージョン情報」→「デバイスの仕様」と「Windowsの仕様」の間にある、関連リンク、「システムの詳細設定」→「パフォーマンス」「設定」→「デスクトップのアイコンに影をつける」をoffに

 

スタートメニューをWindows10に戻すには、レジストリエディタを開けて

HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Advanced\

に移り、

Start_ShowClassicMode

というDWORD値を作成、1に変更してExplorerを再起動

と思ったけれど

github.com

も必要だった。このツールはほかにもいろいろカスタマイズできる。

 

Remote DesktopのリモートPCごとの設定ファイルが使えなくなったのは、例えばPC-AというPCにuserでログインしていてPC-Bにuserでリモートアクセスしたい場合、これまではちょっと緩く、PC-A\userがPC-Bにリモートアクセスする、ということで通っていたのが、厳しくなってPC-B\userで保存することが要求されるようになったためのよう。なので設定を変更すれば設定ファイルのダブルクリックで接続できるようになる。

 

 

そのほか、いろいろやっている気がするけれど、また調べれば追記することとする