線形代数

ということで、ルベーグ積分に関する理解が進まない中で、あまりにも何も進まない感じがしているので、気分転換に線形代数も改めて勉強することにした。

そのために、「線形性・固有値テンソル <線形代数>応用への最短コース(原 啓介)」という本を新たに買った。実は昔から何冊も線形代数の本を買ってはちょっとかじってイヤになる、ということをしていて(線形代数に限らないが)、すでに教科書は売るほど持っているのだけれど、やはり心機一転ということもあって新しい本で取り組むことにした。

すると、比較的抽象的なところからアプローチするという手法が、最近集合論で抽象的なことばかり読んでいた気分と合うのか、わりと理解しやすい。ただ、後半になってくると一気に難しくなり、いったん撤退した。次に、まるで高校の参考書のような「線形代数キャンパス・ゼミ(馬場 敬之)」を読んでみたところ、細かいところはともかく、わりとするする読み進めることができ、約半日で読了。ただ、これで線形代数を使ってほかのことに進める感じはない。また別の教科書も読んでみよう…。