改めてPythonを学習中

古典的な言語と比較して、分かりづらいところが結構ある、という印象あり。
以下、つまみ食い的にあれこれ。

・アンパック代入。きっと便利な局面が多々あるのだろうけれど、結構特徴的。
・ミュータブル、イミュータブルの概念とコピーがどこまでされるの、ということが必ずしもきれいに対応しないのがなんとも。
・タプルの必要性はたぶん上記と関係しているのだろうけれど、すっきりとは理解できていない。
イテレータは解説を読むと利点を理解できた。
・改行の扱いはイマイチ
・変数のスコープも結構曲者
高階関数、難しい
ラムダ式、便利かもしれないけれど、理解しにくい
・デコレーターも難しいな~
・ジェネレーターは面白いけれど、言語の基本機能に組み込んでいるのが特徴的か
・クラス内でselfを宣言する理由がわかりづらい、というかいまだに理解していない。JavaC#ではこういうのなくて成り立っているのに。